第50回 プレゼン者は、 株式会社 日本セレモニー 池添 俊夫さんです。
今回のプレゼン内容は お葬式の際のマナーや、もし自分が 葬儀を仕切らなくなった場合、どのような 手順を踏めば良いのか!? 等を中心に、葬祭に関る色々な事を 判り易くプレゼンして頂きました。
たくさん教えて頂いたその一例
『お葬儀をするにあたって』 ●ご臨終 ・近親者に連絡。 ・葬儀会社に連絡。(日本セレモニー池添さんならグッチョイ!) ●寝台車にてお迎え ●会館もしくはご自宅へ搬送 ●お通夜〜お葬式日程打合せ ・菩提寺・神社への連絡 ・火葬場へ連絡 ・市役所へ死亡届提出・火葬許可書受理(代理してくれます) ●お通夜 ・約40分間位 ・導師(住職・神官)退席後は夜伽となります。 ●葬儀・告別式 ・約一時間位 ・導師の読経 は40分位 ・導師退席後にお身内さんにてお別れの儀式。 ●喪主もしくは遺族代表者の挨拶の後、火葬場へとご出棺 ●収骨(火葬炉に入って約1時間30分程でお骨になります) ●終了 〇初七日法要(仏式)は葬儀・告別式中にしてくれます。 〇四十九日法要(仏式) ・亡くなった日から数えて49日(35〜49日の間) 〇五十日祭(神式) ・亡くなった日から数えて50日 以降。 と、こんな流れが一般的だそうですが、知りませんでした。 実際、自分が葬儀を仕切る事になれば、知らなければバタバタしそうです。。
株式会社日本セレモニーさんでは、葬儀の「共済」も取扱っていらっしゃいます。 詳しくはこちらの日本セレモニーHPにてご覧下さい。 葬儀の価格もはっきり提示されていて 、安心ですよ♪ 事務局